分析的音楽療法
小宮暖先生をお迎えし、シリーズで開催している『音楽療法』講座、第2回目を開催しました。
『Aの内側が動く』
↓
『Aの内側が動いたことを、AがBに知らせる』
↓
『Bの内側が動く』
↓
『Bが反応を返す』
↓
『Aの内側が動く』
普段から意識しなくても行なっているはずの、このループ。これを意図的に手法として、技法として深めていきます。
音楽療法とは、音楽の中で人の心が治療される。なんと魅力的な分野なのでしょうか。
普段のレッスンはもちろんですが、ご自身の楽器演奏にすぐさま応用していただけます。
0コメント