ヴァイオリン骨体操指導員養成

今日は、ヴァイオリン骨体操指導員養成のための資料を作っておりました。

私の今までの講座ノウハウ、資料、惜しみなくお分けしています。

1番多い質問が「30分レッスンの中で体操なんてできますか?」
そんな先生には、小ネタをたくさん教えます。
まずは生徒さんに身体の不思議に興味を持ってもらうところからスタート。

指導員養成は締め切りましたが、入門生はまだお入りいただけます。
2月11・12日開催です。

ヴァイオリン骨体操

古武術にヒントを得て、桐朋学園にて研究&開発された身体メソッド、ナンバ式【骨体操】。これを土台に据え、そこへヨーロッパの思想・文化を身体面アプローチから展開し、ヴァイオリンに応用させたのが遠藤式のメソッド【ヴァイオリン骨体操】です。ご自身の内側がヴァイオリン用へみるみる変化していくのを実感できます。講座・クラス・レッスン開催しています。 コンタクト:dggfisg@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000